昭和の森会館に隣接する54,072㎡の自然公園天城グリーンガーデン。4月中旬から6月中旬にアマギシャクナゲや西洋シャクナゲ500種類、13,000本が華やかに咲き誇ります。
さらに天城に自生する山野草を見ることができます。また、展望台からは天城の山々と富士山が望めます。
【見頃時期】4月中旬~5月下旬
【開園時間】各日8:30~16:30
【場 所】 道の駅天城越え(昭和の森会館)、天城グリーンガーデン(静岡県伊豆市湯ケ島892-6)
【入園料】 天城グリーンガーデンは入園無料
[開催日] ①八丁池コース5月2日(日)
②踊子歩道コース5月3日(月・祝)
※8:30~16:00(予定) 所要時間:約5時間
[ガイド] 天城自然ガイドクラブ
ガイドと一緒に踊子歩道や、天城を代表するブナ林と八丁池の魅力を体験しませんか?
◇木工づくり体験(参加無料)
[開催日]5月2日(日)、3日(月・祝)10:00~15:00
昔遊びの竹トンボ・ぶんぶんゴマ作りなどの木工クラフト体験
◆山のレストラン『緑の森』
レストラン/9:30~15:00・・地元わさび、猪肉を使った料理が自慢。
売店/8:30~16:30・・いろいろなわさびのお土産が勢ぞろい。
◆竹の子かあさんの店
売店/9:30~16:00・・『椎茸コロッケ』、『山菜おこわ』地元ならではの作り立ての総菜を味わえます。
◆天城わさびの里
売店/8:30~17:00・・わさびの収穫、わさび漬けの加工体験ができます。(要予約)
◆伊豆近代文学博物館
博物館/8:30~16:30・・伊豆ゆかりの文学者120名の資料を展示しています。