8月29日に明徳寺境内にて東司まつりが行われました。
毎年恒例のこのお祭り。参道は朝8時から20時まで歩行者天国になり、道の左右にはさまざまな露店が並んでいました。
14時半から道元忌法要、15時半から子ども相撲大会と青年相撲大会、19時半から花火打ち上げ、20時から天城連峰太鼓による演奏と盛りだくさんの内容でした。
境内には相撲大会のための土俵が作られ、明徳寺住職らによる安全祈願儀式が行われました。用意された客席は早い段階で満席。
今回取材した子ども相撲大会・小学生低学年の部では、子ども達が砂まみれになりながら白熱した戦いが繰り広げられました。とくに決勝戦は男の子対女の子の大一番。三本勝負のうち女の子が勝利する一本もあり、客席からは一際大きい拍手喝采があがりました。
伊豆市での最後の夏まつりをみんなで楽しみました。