富士山を望む駿河湾の恵み!薪で炊き上げたこだわりの『西伊豆の塩』
まろやかな味わいが特徴の『西伊豆の塩』は、美しい富士山を仰ぎ観る駿河湾のきれいな黒潮から生まれます。
伝統製法と薪火が生み出す深い味わい
1日目に4時間荒炊きし、2日目は弱火(遠赤外線)で8時間かけてじっくりと炊き上げます。
薪で炊き上げることで、塩に独特の風味と深みが加わり、まろやかな味わいに仕上がります。
駿河湾の恵みを食卓に
駿河湾の豊かなミネラルをたっぷり含んだ海水から作られる『西伊豆の塩』。
こだわりの製法で丁寧に作られた塩は、素材の味を引き立て、料理をより一層美味しくしてくれます。
様々なお料理に
おにぎり、焼き魚、天ぷらなど、どんな料理にもよく合います。
特に、素材の味を活かすシンプルな料理に使うのがおすすめです。
西伊豆の恵みをぜひご賞味ください
豊かな自然の中で生まれた『西伊豆の塩』を、ぜひ一度ご賞味ください。