年間行事

annual events

修善寺梅林

日時・期間
2月上旬~3月上旬
会場名
修善寺梅林

修善寺梅林は、広さ約3haの園内に、樹齢100年を超える老木から若木まで、合わせて約20種類1,000本の紅白梅があります。
例年、1月下旬頃から咲き始め、2月上旬~3月上旬に見頃を迎えます。
さらに、修善寺梅林は”伊豆で唯一富士山が見られる梅園”とも言われており、ロケーションも抜群です。

園内には岡本綺堂の『修禅寺物語』の記念碑をはじめ、尾崎紅葉、高浜虚子、市川左團次、中村吉右衛門などの文学碑もあります。
文学好きの方はぜひ観梅しながら文学碑めぐりもお楽しみください。