
イベント
event
-
修善寺
修善寺駅前いずっち券デジタルスタンプラリー
修善寺駅周辺には、飲食店をはじめとした、お土産物店、生活用品店、サービス店など、数多くのお店があります。 今回、修善寺駅周辺のいずっち券(市給付型商品券)が使えるお店をめぐる「デジタルスタンプラリー」を7月1日より開催します。対象の店舗を5店舗めぐり、スタンプを5個獲得すると、抽選で20名様にお食事・お買い物券が当たります。ぜひ、この機会にご利用ください! -
中伊豆
わさび狩り体験(※要予約)
豊かな自然が息づく伊豆は、世界農業遺産に認定された『わさび』の郷です。 この夏、伊豆でしかできない特別な体験「わさび狩り」に参加して、わさびの奥深い魅力を五感で堪能してみませんか? さらに、お土産として『わさび2本+おいしい食べ方メモ』や『地域お買物券2,000円分』をプレゼント! -
天城湯ヶ島
水恋鳥広場 川遊び
冷たくて気持ちの良い天城の清流で川遊びを楽しんだ後は、大自然の中で楽しむ最高のバーベキュー!! 夏休みの子ども達もマスのつかみ獲りで大はしゃぎ!! 塩焼きのマスの味も忘れられない思い出に…。楽しい休日をお愉しみ下さい。 -
修善寺
虹の郷ウォーターフェスティバル2025
虹の郷の夏休み『ウォーターフェスティバル2025』 緊急事態発生! 今年の虹の郷は、神出鬼没の脱獄犯が園内に逃げ込み水鉄砲で悪さをするぞ! さあ皆の力でやっつけよう! -
土肥
海開き
土肥海水浴場は、遠浅で波静かな海岸でお子様連れのファミリーにも安心して海水浴が楽しめるビーチ。 小土肥海水浴場は、蛍が生息する小土肥大川が海水浴場に注いでおり、付近にはまだまだ自然が多く残されています。 -
中伊豆
中伊豆ワイナリー シャトーT.S【夏フェス2025】
中伊豆ワイナリー・シャトーTSでは、2025年8月10日(日)・11日(月)に、25周年祭として、 伊豆市出身のアーティストや動画クリエイター、キッズパフォーマンス、そしてお笑いコンビ髭男爵さんをお迎えして、 飲んで!食べて!体験する!真夏の熱いライブフェスを開催。 施設全体を使って数々のイベントをご用意して、皆様のお越しをお待ちしております。 目の前に広がるぶどう畑の風を感じ、大自然に気づきなが... -
天城湯ヶ島
天城湯ヶ島大盆踊り大会
天城湯ケ島大盆踊り大会は、老若男女、みんなが楽しめる盆踊りです。 振り付けを知らなくても大丈夫!当日参加でも簡単に踊れます。どなたでもぜひご参加ください。 《天城湯ヶ島大盆踊り大会》 2025年8月11日 17〜20時(キッチンカーは16時から) 天城湯ヶ島市民活動支援センターグラウンドにて ※雨天時は体育館 《盆踊り練習会》 8月8、10日 17〜18時 天城湯ヶ島支所2F 多目的ホール... -
中伊豆
伊豆市原保打上げ花火大会
伊豆市の原保(わらぼ)地区で開催される打上げ花火大会です。 メッセージ花火やスターマインなど、過去最大の約1000発の花火が夜空を彩ります。 バンド演奏や盆踊りに加え、キッチンカー等の出店も! 駐車場には限りがあるため、乗り合わせでお越しください。 -
土肥
海底熟成ワイン祭り
中伊豆ワイナリー産のワインを海底に沈めることで ワインの熟成度が通常早まり、味がまろやかになる海底熟成ワイン「らぶ・まーれ」。 多くの方に味わっていただこうとワインまつりを開催。 音楽を聴きながら熟成されたワインの味をお楽しみください。 市内特産品のおつまみの販売もございます。 》》商品詳細はこちら(伊豆市ブランドAMAGIFT;海底熟成ワインらぶ・ま~れ) 》》公式サイトはこちら(伊豆市観光協会... -
中伊豆
伊豆わさビジターセンター わさび夏祭り
夏休みの特別な一日、ご家族、ご友人で伊豆わさビジターセンターに遊びに来ませんか? 8月17日(日)限定で「わさび夏祭り」を開催します! 人形劇やテント販売のほか、キッチンカーの出店をこの日限定で予定します。 わさびについて学べる展示がありますので、夏休みの自由研究にも役立ちます。 世界に誇る”伊豆のわさび”に触れられる特別な機会です。 皆様のご来場をスタッフ一同、心よりお待ちしておりま... -
中伊豆
お施我鬼(中伊豆・最勝院)
『最勝院』は、鎌倉管領で伊豆の国守護職であった上杉憲忠が、祖父憲実の菩提を弔う為に永享5年(1433)草創しました。 毎年8月19日には、『大施餓鬼会』を行います。 盆踊り、こどもあかりの式典、精霊流しを行います。 》》公式サイトはこちら(最勝院公式サイト) -
修善寺
秋の万灯会
■開催 毎年8月20日 午後7時30分から。参加自由 ■集合場所 独鈷の湯公園 佛に万灯と万華を捧げて供養する法要。 修禅寺から独鈷公園まで灯ろうを持ち、行列で歩きます。 数百本のろうそくに映し出されて温泉街は幻想的な趣きに包まれます。 -
修善寺
N’sマルシェ
ハンドメイドアクセサリー作家の「Nerine」が主催するマルシェです。 静岡県東部をメインに静岡全域で開催! ハンドメイド販売、キッチンカーだけでなく、占いやリラクゼーションなどバラエティー豊かなマルシェとなっています。 -
修善寺
弘法大師奉納花火大会
静岡県伊豆市の修善寺温泉街では、毎年8月21日に「弘法大師奉納花火大会」が開催されます。 修禅寺裏山から約2,000発のスターマインや打上げ花火が夜空を彩ります。山の中腹からの打ち上げは日本でも数少なく、独特の景観を楽しむことができます。 修善寺温泉のシンボル「独鈷(とっこ)の湯」付近の川面で繰り広げられるナイアガラは、花火大会のフィナーレを飾る見どころです。川面に映る花火の光が幻想的な雰囲気を醸... -
修善寺
修善寺温泉読書会
修善寺温泉場のどこかを会場に、月1回のペースで開催している読書会です。課題図書を当日読んで感想を言い合ったり、好きな本を紹介しあったり…開催月ごとに内容が変わります。 聞くだけ・居るだけ参加の方も大歓迎です! ▼公式サイト https://izu-dokushokai.shuzenjionsen.com/ 《開催日時》 2025年08月22日 (金):第11回 修善寺温泉読書会 – 開高 健 「... -
修善寺
BAIRD BEER 夏祭り
「暑すぎる夏」を、ベアードビールと一緒に楽しんで吹き飛ばしましょう! 夏限定ビールも盛りだくさん! この時期だけの特別な味わいを、ぜひお楽しみください。 夏の1日を、青空と音楽とベアードビールと。 皆さまのお越しを心よりお待ちしています! 【日時】8月23日(土)10:00〜20:00 【会場】ベアードブルワリーガーデン修善寺(伊豆市大平1052) ※詳細は公式Instagram(@... -
天城湯ヶ島
伊豆慶友病院 納涼祭
8/23(土)に中庭にて納涼祭を開催。 天城連峰太鼓様の演奏やスタッフによる演奏会の時間も設けております。 各種模擬店やキッチンカーも出る予定です。 患者様、入所者様およびご家族様、近隣にお住まいの皆様、ぜひお越しいただければと思っておりますので、よろしくお願いいたします。 また、小さいお子様向けのゲームコーナーもございますので、お子様連れの方もお待ちしております。 -
天城湯ヶ島
明徳寺東司まつり
伊豆の三大奇祭の一つ東司まつりが開催されます。 トイレの神様 烏枢沙摩明王をお祀りし参拝できます。 スケジュール 烏枢沙摩明王御祈祷 10時、11時、13時 道元忌法要 14時30分 盆踊り大会 18時30分~18時50分 チアダンス 19時~19時20分 天城連峰太鼓 19時30分~20時30分 奉納打ち上げ花火 20時40分~ -
土肥
夏の終わりが、テラッセからはじまる。静かな灯りと一緒に ~みんなで過ごす、ちょっと特別な一日~
伊豆で最大級のキャンドルイベント 2025年8月30日(土)伊豆市土肥の夕陽の名所「サンセットビーチ」にて、誰でも自由に参加ができる、伊豆最大のキャンドルイベントが開催されます。参加はどなたでも! お泊りのお客様も、日帰りのお客様も、是非ご参加ください。 美しく輝く夕陽に照らされて、大切な人と今年の夏を振り返りながら、1つ1つキャンドルを砂に埋める作業。 ノスタルジックな町の雰囲気も相まって、まる... -
中伊豆
ぶつぶつ交換会(またね自然学校)
ぶつぶつ交換会とは500円相当の手作りの品を持ち寄り交換し合います。なぜそれを作ったのか、どんな思いがあるのか、などなどストーリーを語れるものなればなんでもOKです! 朝食になるような料理や、育てている新鮮な野菜、ジビエ肉、アクセサリー、パン、お箸、などなど持ってくるものは様々! ぜひぜひ交流しましょう!ご新規の方大歓迎です!地域の人たちがたくさん集まるので伊豆移住を考えている方や仕事や家を探して... -
中伊豆
森のようちえん「つむぐり」
つむぐり とはどんぐりの語源であり、拠点となる「またね自然学校」敷地奥にある「どんぐりの森」はクヌギやコナラがたくさん生えています。 どんぐりの森で子ども達と、そして親御さん達と素敵な時間、関係を紡いでいけたらと思っております。 【対象】 年少児〜年長児とその保護者 ※先着順となりますが、年間6回全て申込みされた方を優先させていただきます。 【集合時間】 9:00受付開始 【解散時間】 1...