
イベント
event
-
中伊豆
中伊豆ワイナリー シャトーT.S 秋の収穫感謝祭
中伊豆ワイナリー・シャトーTSでは、今年の収穫を祝う「秋の収穫感謝祭2025」を開催いたします。 ワイン用ぶどうの「収穫体験」や「仕込み作業の見学」、そして醸造の専門家による「造り手ツアー」など、 この機会にしかできない貴重な体験をご用意いたしました。 お客様ととも収穫に感謝し、ぶどうやワインをより一層、身近に感じられる特別なイベントの数々です。 詳細は『中伊豆ワイナリーヒルズ公式サ... -
修善寺
謎解きイベント 怪盗BBからの挑戦状「原材料に潜む影」
大地と流れが育む5つの宝、そして最後の真実。 すべてを見つけたとき、ビールは本物になる。 あなたはこの謎を解き明かせるか? 常連さんも、新しく訪れる人も、誰もが挑戦者。 ひとつひとつの謎をたどるうちに、ベアードビールの物語とこだわりに触れ、いつもの一杯が、きっと特別な味わいに変わるはず。 すべての謎を解き明かした者には、ボトルビールが当たるチャンス!さあ、原材料に隠された秘密を暴き、ベアードの想い... -
修善寺
【10/12(日)】写経会 in 修禅寺(要予約)/SHAKYO session (Sutra Copying)
書く坐禅とも言われる「写経」を試してみませんか。 古刹「修禅寺」で「写経」を楽しみましょう。 事前準備なし。初めての方でも体験しやすいように筆ペンで行います。 ※事前予約制となります。 -
中伊豆
萬城の8滝音楽祭 Banjo 8 Falls Sound Fes 2025
八つの滝をめぐれば、風や水の音、鳥や虫の声が調べとなり、森全体が楽器のように響きます。 そのハーモニーに寄り添うように、人々の奏でる音楽も溶けあう特別な1 日をお楽しみください。 ※雨天中止 【日時】 2025年10月18日(土) 10:00~15:30 【場所】 萬城の8滝周辺(伊豆市地蔵堂776-1) -
土肥
夕日と観る映画祭
映画館のない西伊豆に、映画の光を。 ― 40年ぶりの大規模イベント、まちに笑顔とにぎわいを取り戻したい。 そんな思いから、西伊豆・土肥で【夕日と観る映画祭】を開催🎬🌅 今回は映画2作品を上映予定で、そのひとつは吉本ばなな原作・土肥周辺が舞台の映画『海のふた』。 ▶映画チケット申込みサイト(※電話予約も可0558-79-3170) https://nishiizusunsetfes.p... -
修善寺
ベアードブルワリーガーデン修善寺 収穫祭 2025
クラフトビール業界をけん引してきたベアードブルーイングは、今年25周年を迎えました! 例年開催している収穫祭を、今年は趣向を変えて開催。 今年のテーマは、 「Baird Beat Harvest 〜つながる収穫祭〜」 音と、人と、そしてビールと。 たくさんの“つながり”を感じられる、秋の2日間。 秋の実りを味わいながら、 心も体もふわっとゆるむひとときを。 ライブ、限定ビール、秋の味覚など、お楽し... -
中伊豆
ふれあいフェスタ in 六仙
人と食と地域とふれあう商工会まつり、『ふれあいフェスタin六仙』が開催されます。 地元特産品の出店やステージでのパフォーマンス、豪華景品付き! 餅まき大会など、秋の一日を六仙の里公園でお楽しみください。 入場無料・駐車場無料 【日時】 2025年10月26日(日) 10:00~14:00 【場所】 六仙の里公園(伊豆市城1041) 【駐車場】 六仙の里公園・ふれあいプラザ駐車場・中伊豆グラン... -
修善寺
修善寺駅前ハロウィンフェスティバル2025
今年も恒例の「修善寺駅前ハロウィンフェスティバル」を開催します! 今年のテーマは「遊び」。子どもから大人まで楽しめる企画が盛りだくさん! お菓子スタンプラリー 遊び満載の「ハロウィンピック」 恒例のコスプレコンテスト 特別企画:女子プロレスラー・七星選手の熱血ステージ! 縁日の出店 さらに、小さなお子さまが自由に遊べるコーナーも用意しています。 10月26日(日)は、修善寺駅でみんなでハロウィンで... -
修善寺
大日如来坐像特別展観(有料)
-
修善寺
きのこ祭
【日時】11/3(月・祝) 9:00~12:00 ※雨天決行 【場所】静岡県きのこ総合センター(伊豆市修善寺4279-5) 【内容】 ◯生しいたけ、乾しいたけの販売 ◯しいたけ料理、しいたけ加工品の販売 ◯しいたけ原木、しいたけ菌床ポットの販売 ◯天城連峰太鼓による和太鼓の演奏(11時~) ※雨天の場合、和太鼓演奏は中止 【お問い合わせ】静岡県きのこ総合センター ☎0558-72-113... -
中伊豆
またねっ子 秋の親子キャンプ 「命をいただく」
鶏の命と向き合い、森でのんびり親子で学ぶ3日間! 鶏の命をいただく体験を通して、食べることと生きることのつながりを親子で学ぶ二泊三日のキャンプです。 森の中でテントを張り、焚き火を囲みながら語り合い、鶏をさばき食卓に並べるまでを体験します。 日常では当たり前になっている「いただきます」という言葉に、 命の重みと感謝の思いをこめる時間です。 キャンプをしながら自然に触れ、焚き火の暖かさに包まれ、 身... -
中伊豆
またね塾 冬合宿 『道を拓く』
この冬の合宿の舞台は、これまでの「またね村 どんぐりの森」をさらに登った山頂!! 誰も使ったことのない新たな地でのキャンプだからこそ、子どもたちにもスタッフにも、未知の冒険が待っています。 まずは山頂の森に、自分たちの手でゲル風の基地をつくるところからスタート! 夜は焚き火を囲み、満点の星空を仰ぎ、修善寺の歴史や文化に触れる時間も。 そして最大の挑戦は---総歩行距離 約40km! 仲間と力を合わ... -
中伊豆
またねっ子 冬合宿 「火と人合宿」
今回のまたねっ子冬合宿のテーマは 『火と人』。 火のありがたさを噛み締める3泊4日の合宿です。 現代の生活では電気を使うことが多くなり、実際の火を見る機会が少なくなってきています。 しかし古代から我々人間は火を使い、文化や暮らしを営んできました。 そこには火が持つたくさんのパワーがあったからです。 今回の冬合宿は 火ととことん向き合い、火の持つ偉大さや温かさ、便利さを感じるとと同時に、 その危険さ...