
イベント
event
-
修善寺
修善寺駅前いずっち券デジタルスタンプラリー
修善寺駅周辺には、飲食店をはじめとした、お土産物店、生活用品店、サービス店など、数多くのお店があります。 今回、修善寺駅周辺のいずっち券(市給付型商品券)が使えるお店をめぐる「デジタルスタンプラリー」を7月1日より開催します。対象の店舗を5店舗めぐり、スタンプを5個獲得すると、抽選で20名様にお食事・お買い物券が当たります。ぜひ、この機会にご利用ください! -
中伊豆
わさび狩り体験(※要予約)
豊かな自然が息づく伊豆は、世界農業遺産に認定された『わさび』の郷です。 この夏、伊豆でしかできない特別な体験「わさび狩り」に参加して、わさびの奥深い魅力を五感で堪能してみませんか? さらに、お土産として『わさび2本+おいしい食べ方メモ』や『地域お買物券2,000円分』をプレゼント! -
土肥
海開き
土肥海水浴場は、遠浅で波静かな海岸でお子様連れのファミリーにも安心して海水浴が楽しめるビーチ。 小土肥海水浴場は、蛍が生息する小土肥大川が海水浴場に注いでおり、付近にはまだまだ自然が多く残されています。 -
天城湯ヶ島
水恋鳥広場 川遊び
冷たくて気持ちの良い天城の清流で川遊びを楽しんだ後は、大自然の中で楽しむ最高のバーベキュー!! 夏休みの子ども達もマスのつかみ獲りで大はしゃぎ!! 塩焼きのマスの味も忘れられない思い出に…。楽しい休日をお愉しみ下さい。 -
修善寺
虹の郷ウォーターフェスティバル2025
虹の郷の夏休み『ウォーターフェスティバル2025』 緊急事態発生! 今年の虹の郷は、神出鬼没の脱獄犯が園内に逃げ込み水鉄砲で悪さをするぞ! さあ皆の力でやっつけよう! -
修善寺
全日本自転車競技選手権 -トラック
94回目を迎える自転車トラック種目全日本選手権大会 開催は2025年8月22日(金)~25日(月)の4日間の予定 開催地は東京オリンピックの会場となった日本サイクルスポーツセンター内 ”伊豆ベロドローム” 5月にはJAPAN TRACK CUPを開催し、海外の選手たちも含めたレースは伊豆を大いに盛り上げた。 各種目の優勝者に与えられるのは栄光の「日本チャンピオンジャージ」 短距離も中長距離も世界ト... -
天城湯ヶ島
明徳寺東司まつり
伊豆の三大奇祭の一つ東司まつりが開催されます。 トイレの神様 烏枢沙摩明王をお祀りし参拝できます。 スケジュール 烏枢沙摩明王御祈祷 10時、11時、13時 道元忌法要 14時30分 盆踊り大会 18時30分~18時50分 チアダンス 19時~19時20分 天城連峰太鼓 19時30分~20時30分 奉納打ち上げ花火 20時40分~ -
土肥
夏の終わりが、テラッセからはじまる。静かな灯りと一緒に ~みんなで過ごす、ちょっと特別な一日~
伊豆で最大級のキャンドルイベント 2025年8月30日(土)伊豆市土肥の夕陽の名所「サンセットビーチ」にて、誰でも自由に参加ができる、伊豆最大のキャンドルイベントが開催されます。参加はどなたでも! お泊りのお客様も、日帰りのお客様も、是非ご参加ください。 美しく輝く夕陽に照らされて、大切な人と今年の夏を振り返りながら、1つ1つキャンドルを砂に埋める作業。 ノスタルジックな町の雰囲気も相まって、まる... -
中伊豆
ぶつぶつ交換会(またね自然学校)
ぶつぶつ交換会とは500円相当の手作りの品を持ち寄り交換し合います。なぜそれを作ったのか、どんな思いがあるのか、などなどストーリーを語れるものなればなんでもOKです! 朝食になるような料理や、育てている新鮮な野菜、ジビエ肉、アクセサリー、パン、お箸、などなど持ってくるものは様々! ぜひぜひ交流しましょう!ご新規の方大歓迎です!地域の人たちがたくさん集まるので伊豆移住を考えている方や仕事や家を探して... -
中伊豆
森のようちえん「つむぐり」
つむぐり とはどんぐりの語源であり、拠点となる「またね自然学校」敷地奥にある「どんぐりの森」はクヌギやコナラがたくさん生えています。 どんぐりの森で子ども達と、そして親御さん達と素敵な時間、関係を紡いでいけたらと思っております。 【対象】 年少児〜年長児とその保護者 ※先着順となりますが、年間6回全て申込みされた方を優先させていただきます。 【集合時間】 9:00受付開始 【解散時間】 1...