
イベント
event
弘法大師奉納花火大会
静岡県伊豆市の修善寺温泉街では、毎年8月21日に「弘法大師奉納花火大会」が開催されます。
修禅寺裏山から約2,000発のスターマインや打上げ花火が夜空を彩ります。山の中腹からの打ち上げは日本でも数少なく、独特の景観を楽しむことができます。
修善寺温泉のシンボル「独鈷(とっこ)の湯」付近の川面で繰り広げられるナイアガラは、花火大会のフィナーレを飾る見どころです。川面に映る花火の光が幻想的な雰囲気を醸し出します。
当日は修禅寺境内や門前に露店が並び、賑やかな縁日が催されます。家族で美味しい屋台グルメを楽しんだり、夏祭りの雰囲気を味わったりすることができます。
花火大会の前日、8月20日には「万灯会(まんどうえ)」が開催されます。数百本のろうそくの光に包まれた温泉街は幻想的な雰囲気に包まれます。
修善寺温泉の風情ある景色と、珍しい山の中腹からの花火が織りなす「弘法大師奉納花火大会」。前日の幻想的な万灯会と合わせて、2日間の特別な夏の思い出作りに、家族でおでかけしませんか?
イベント概要
- 日時
- 毎年8月21日
- 場所
- 修善寺温泉街
- お問合せ
伊豆市観光協会修善寺支部
TEL:0558-72-2501
会場
主催者施設紹介
