
新着情報
news
お知らせ
市内飲食店で野菜マシマシメニューを食べよう!
きらきら笑顔!野菜マシマシ元気もりもり!※
伊豆市では、げんきプロジェクトの「減塩」の”げ”の試みとして、野菜マシマシ(野菜摂取量増加)を推進しています。そこで、市民の皆さまの健康づくりを進めるこの事業にご理解いただいた市内飲食店にて、野菜マシマシメニューの提供をしていただいています。
ぜひ、ランチやディナーでご利用ください。
「野菜マシマシ いっぱい食べて 元気をチャージ」※しましょう!
〇野菜摂取目標量は、1日350gです。
〇野菜摂取量が多い人は、脳卒中や心筋梗塞による死亡リスクが下がることが多くの研究で分かっています。
※野菜マシマシキャッチフレーズ子ども部門入賞作品
【登録メニューの特徴】
野菜の摂取目標量は、1日350gで、静岡県民が不足していると言われる野菜の量はあと70gです。今回紹介する野菜マシマシメニューは、70g以上の野菜を含んでいます。なお、メニューに使用する野菜の種類は、季節により変更することがあります。
このマークが目印です
詳細・提供店舗は、こちら▶ https://www.city.izu.shizuoka.jp/soshiki/1008/3/2/1/4933.html