阿吽の滝(修禅寺 奥の院)

奥の院の石段を上がったところに駆篭の窟という岩の洞があり、岩壁にかかる阿吽の滝の飛沫をかぶる弘法大師像と降魔壇という修行石があります。
この地に天魔地妖が多く出て修行の妨げとなり、住民をも煩わせるので、天空に向かって大般若経の魔事品を書き、岩谷に封じ込めてしまったといわれています。

基本情報

住所
〒410-2416 静岡県伊豆市修善寺2940-1
定休日
なし
駐車場の有無
SNS
一覧へ戻る