鉢窪山

鉢窪山は1万7千万年前に噴火した火山で、そばにある浄蓮の滝を形成する岩盤はこの鉢窪山から流れ出した溶岩流が冷えて固まったものです。鉢窪山を形作っているのは、噴火の際に火口から出たスコリア(マグマのしぶき)で、火口付近に降り積もってできた、いわゆる『スコリア丘』です。浄蓮の滝と合わせ、伊豆半島ジオパークのジオサイトに指定されています。
遊歩道も整備されており、なだらかな山なので、お子様連れや登山初心者におすすめです。

【コース】往復1時間30分程度
鉢窪山登山口(静岡大学 天城フィールド・セミナーハウス付近)⇔鉢窪山山頂(展望デッキ)

【駐車場】
茅野コミュニティ広場前(5台程度)、浄蓮の滝駐車場(登山口まで約1㎞)

基本情報

住所
〒410-3206 伊豆市湯ケ島
駐車場の有無
鉢窪山登山道入口
一覧へ戻る