伊豆市観光
情報サイト
魅力を知る
泊まる
食べる
観る/巡る
遊ぶ/体験
お土産
お問い合わせ
モデルコース
年間行事
アクセス
観光パンフレット
画像提供
検索
言語を選択
English
한국어
繁體中文(繁体)
繁體中文(簡体)
お問い合わせ
menu
close
観る/巡る
see
ホーム
›
観る/巡る
検索
地区
修善寺エリア
中伊豆エリア
天城湯ヶ島エリア
土肥エリア
史跡・自然
歴史・文化
自然・景観
滝
城
日帰り温泉・足湯
季節・天気
春におすすめ
夏におすすめ
秋におすすめ
冬におすすめ
雨の日におすすめ
ペット
ペット同伴 可
検索
昭和自動二輪博物館
2025年9月、永年の夢だった博物館を伊豆の玄関口『修善寺』にて開館。 1969年から1989年の激アツだった20年間の原付~大型バイクを展示しております。 YouTubeチャンネル『ガレヨコ』も是非御視聴下さい。
修善寺エリア
歴史・文化
春におすすめ
夏におすすめ
秋におすすめ
冬におすすめ
雨の日におすすめ
テラッセオレンジトイ
海で遊ぶ観光客や地域住民を津波の脅威から守る「避難施設」と、平常時には遊び、くつろぎ、交流できる「観光施設」を兼ね備えた全国初の津波避難複合施設『Terrasse Orange toi(テラッセ オレンジ トイ)』が2024年7月12日にオープンしました。 建物の特徴として設けた避難のための幅広階段...
土肥エリア
自然・景観
春におすすめ
夏におすすめ
秋におすすめ
冬におすすめ
龕附天正金鉱(がんつきてんしょうきんこう)
龕附天正金鉱(がんつきてんしょうきんこう)は、四百数十年前の後北条氏の時代に武田金掘衆が掘った竪坑の下へ、天正5年(1577)より横から斜坑を掘り進めたものではないかと考えられている、ほぼ当時のまま残されている伊豆最古級の手掘りの坑道跡です。 見学は案内説明付き! ガイドさんによる説明はとても詳しく...
土肥エリア
歴史・文化
春におすすめ
夏におすすめ
秋におすすめ
冬におすすめ
鉢窪山
鉢窪山は1万7千万年前に噴火した火山で、そばにある浄蓮の滝を形成する岩盤はこの鉢窪山から流れ出した溶岩流が冷えて固まったものです。鉢窪山を形作っているのは、噴火の際に火口から出たスコリア(マグマのしぶき)で、火口付近に降り積もってできた、いわゆる『スコリア丘』です。浄蓮の滝と合わせ、伊豆半島ジオパー...
天城湯ヶ島エリア
自然・景観
春におすすめ
夏におすすめ
秋におすすめ
冬におすすめ
gallery kankō
gallery kankōは、修善寺温泉場入口にある「見て・学べて・手にとれる」小さなアートスペースです。 ギャラリーでは伊豆半島の作家による企画展を中心に開催し、ショップではアート・クラフト雑貨や書籍、古道具を販売しています。
修善寺エリア
歴史・文化
雨の日におすすめ
中伊豆ワイナリーシャトーT.S(有料ガイドツアー)
オリジナルワインを堪能できるテイスティングコーナーや、貴重なフランスワイン(プレ・フィロキセラワイン)をはじめ、世界有数のオーパスワン・コレクションなど、こだわりのワインを展示した「コレクションセラー」、ワイン工場また実際のぶどう畑の様子を専任スタッフがご案内いたします。
中伊豆エリア
歴史・文化
自然・景観
春におすすめ
夏におすすめ
秋におすすめ
冬におすすめ
雨の日におすすめ
静岡県きのこ総合センター
伊豆市はしいたけ栽培の歴史が古く、原木しいたけ栽培発祥の地と言われており、全国的にも代表的な原木しいたけの生産地です。静岡県きのこ総合センターは、その伊豆市にあり、館内にはきのこ類の生態やしいたけ栽培の歴史を紹介する展示施設もありますので、お気軽にご来場ください。
修善寺エリア
歴史・文化
春におすすめ
夏におすすめ
秋におすすめ
冬におすすめ
雨の日におすすめ
田んぼアート(月ケ瀬地区)
静岡県伊豆市月ケ瀬ののどかな田園風景の中に、今年も見事な田んぼアートがお目見えしました! 2025年のテーマは『赤富士(あかふじ)』です。 月ケ瀬の田んぼアートは、複数種類の稲を使い分け、色の違いで巨大な絵を描き出す、まさに「田んぼのキャンバス」! 地域の皆さんの手によって丁寧に育てられた稲が、太陽...
天城湯ヶ島エリア
自然・景観
夏におすすめ
ベアードブルワリーガーデン修善寺
ベアードビールは、ビール酵母の発酵の力だけでアルコール分と炭酸ガスが作られていて、ビールの気泡がとても小さく、アルコール度数も少し高め。 一般的なビールでは人工的に炭酸ガスを注入させるため気泡が大きく、ベアードのビールと飲み比べると、舌触りが全く違います。 気泡が小さく、滑らかな舌触りのベアードビー...
修善寺エリア
自然・景観
春におすすめ
夏におすすめ
秋におすすめ
冬におすすめ
雨の日におすすめ
神代の湯
医食同源を大切に旬の野菜を召し上がって頂く旅館。自家菜園の野菜を中心に地 産地消を大切にしています。出来合いの物は使用していないので完全マクロビか らゆるベジ、減塩・無塩、グルテンフリーなどのアレルギーまで細かく対応可能 です。源泉かけ流しの温泉はPH9.7の強アルカリ性の美肌の湯。徹底した清掃に ...
中伊豆エリア
日帰り温泉・足湯
春におすすめ
夏におすすめ
秋におすすめ
冬におすすめ
1
2
…
7
→