伊豆市観光
情報サイト
魅力を知る
泊まる
食べる
観る/巡る
遊ぶ/体験
お土産
お問い合わせ
モデルコース
年間行事
アクセス
観光パンフレット
画像提供
お問い合わせ
menu
close
お土産
souvenir
ホーム
›
お土産
›
ページ 5
検索
地区
修善寺エリア
中伊豆エリア
天城湯ヶ島エリア
土肥エリア
お土産
お土産
特産品
和菓子・洋菓子・ベーカリー
お酒
工芸品
購入
道の駅・ドライブイン
農の駅・直売所
店舗・施設
検索
水天丸
目の前に広がる駿河湾の潮風と太陽の恵みを受けて乾く”天日干しの干物”専門店。
土肥エリア
特産品
店舗・施設
三芳屋製菓
名物は、まるごと椎茸の入った「しいたけマドレーヌ」。 他にも特産品を使った菓子や手作り菓子が人気のお店。 しいたけマドレーヌは、煮込んだ椎茸が、ふわふわマドレーヌにマッチして絶妙なハーモニーをお楽しみいただけます。 上質の白あんと卵黄が原料の「きみしぐれ」はふんわり、しっとり、なめらかな食感です。 ...
天城湯ヶ島エリア
お土産
和菓子・洋菓子・ベーカリー
店舗・施設
黒玉テラス&Dog
伊豆の天城で創業明治15年の老舗飴屋「黒玉」のレストラン・カフェ。 名湯の湯ヶ島温泉や吉奈温泉からも近く、のどかな田園の中にあり、広々した駐車場で、伊豆旅行の行き帰りにも立ち寄りやすい場所にあります。
天城湯ヶ島エリア
お土産
特産品
店舗・施設
伊豆屋わさび店
わさび農家が直営するわさび専門店 自家栽培の本わさび、農家にしか作れない贅沢なわさび漬が自慢です。
天城湯ヶ島エリア
お土産
特産品
店舗・施設
落合ハーブ園伊豆月ケ瀬店
ハーブが楽しめるオーガニックカフェ。 一切の農薬・化学肥料を使用しない完全無農薬栽培のハーブを作り続けています。より自然に近い状態での栽培により、化学肥料や農薬等の苦味もなく、味の濃い、からだに害のない、安心で安全な本物のハーブをご提供しております。
天城湯ヶ島エリア
お土産
狩野庄紅谷
修善寺温泉街の入口に佇む「狩野庄紅谷」は、1959年創業の老舗和菓子店。 修善寺温泉唯一の温泉まんじゅう製造元です。 北海道十勝産の小豆を使用した温泉まんじゅうや、 地元特産の黒米を使った「黒米大福」などは、皮と餡のバランスが絶妙で人気の商品。 保存料を使用せず、素材本来の風味を大切にしたお菓子は、...
修善寺エリア
和菓子・洋菓子・ベーカリー
店舗・施設
遠藤わさび店
修善寺道路修善寺I.C.降りてすぐの場所に位置する 創業80年の老舗わさび専門店。 伊豆天城山の清流で育った良質な生わさびや、 手作りのわさび漬け、わさびを使用した多彩な商品が揃っています。 修善寺温泉へお越しの方は、ぜひお気軽にお立ち寄りください。
修善寺エリア
お土産
特産品
店舗・施設
GALLERY+SHOP 点
修禅寺すぐそば、日枝神社の隣に「GALLERY+SHOP 点」はあります。 木が好きで木にこだわった『木の器』の店です。 点の器はろくろや旋盤を使った「挽物」ではなく、ノミや彫刻刀で彫り上げた『刳りもの』と呼ばれるものです。手彫りの跡が際立ち、手作り感を出しています。 山桜の美しい木目を生かし、クル...
修善寺エリア
工芸品
店舗・施設
小戸橋製菓
創業100年を超える老舗菓子店。自家製のあんこにこだわり続けています。 猪最中をはじめとし、今では全国のお取り寄せとしておいしいお菓子をお届けしています。 和菓子だけでなく、ケーキやゼリーなど洋菓子も販売しており、 予約すればホールケーキも購入できます。 伊豆のお土産には、欠かせない「猪最中」をぜひ...
天城湯ヶ島エリア
お土産
和菓子・洋菓子・ベーカリー
店舗・施設
大地讃頌(ヤマモトフードセンター)
地元の方々が丹精込めて作った、農産物を新鮮なうちにお買い求めいただけます。 伊豆の果物はもちろん、こだわり抜いた全国の美味しい果物も八百屋さん価格で販売。 また、地元の食材を利用した完全手作りによるお惣菜やお弁当など、伊豆の味覚が勢ぞろいです。
天城湯ヶ島エリア
お土産
店舗・施設
←
1
…
4
5
6
→