伊豆市観光情報サイト

伊豆市観光情報サイト

文字サイズ
  • 標準
振興協議会(119件)

【2023年度】伊豆市民限定!『伊豆市の魅力再発見モニターツアー』開催!!

伊豆市の魅力をみつけよう!

 伊豆市民の皆さん!自分たちがどれほど “すばらしい所” に住んでいるか、ご存じですか?

 地元の “良さ” を再発見し、市外の方にその魅力を伝えていきましょう!

 

(一社)伊豆市産業振興協議会では、「誘客促進」「来訪者の満足度向上」のため、着地型観光商品の造成を目指しています。
着地型観光商品の造成に必要な「伊豆市内の観光素材」の再発見や磨き上げをするためには、まずは市民の方々に魅力を知っていただき、誇りを持っていただくことが重要です。

そこで、伊豆市内にお住まいの方を対象とした「伊豆市の魅力再発見モニターツアー」を今年度も開催します。

2023年4月~2024年2月の間に、計4回のツアーを実施予定です。

お誘いあわせの上、ぜひご参加ください。

【4/22(土)】~天城の自然大満喫!シャクナゲと巨木を巡る天城路ハイキング~

【参加条件】伊豆市内にお住まいの方

【集合場所】修善寺総合会館 8:30~ 受付開始

【歩行距離】約5km(標高差約270m) ※ハイキング初心者向け

【コース(予定)】小雨決行・雨天中止 (凡例)⇒:バス、・・・:徒歩  
修善寺総合会館 9:00発 ⇒  道の駅天城越え ・・・ 滑沢渓谷(10分) ・・・ 太郎杉(20分) ・・・ 竜姿の滝(10分) ・・・ 道の駅天城越え(昼食:35分)・・・ 天城グリーンガーデン(50分)・・・ 森の情報館(15分) ・・・ 道の駅天城越え(自由行動:15分) ⇒ 天城会館 ・・・ 上の家&井上靖旧邸跡地(30分) ・・・ しろばんばの里公園&旧湯ヶ島小(30分) ・・・ 天城会館 ⇒ 修善寺総合会館 17:00着

【みどころ】
・すべてのスポットでガイドさんによる詳しい解説を聞くことができます。
・「滑沢渓谷」や「太郎杉」など、天城の大自然を体感できます。
・「天城グリーンガーデン」では、約13,000本のシャクナゲや季節の草花を楽しむことができます。
井上靖の自伝的小説「しろばんば」の舞台を散策できます。

【注意事項】
・モニターツアーとしての開催のため、参加費は保険料の500円のみです。当日お支払いください。
・履きなれた靴でご参加ください。(約5km歩くコースです。)
・天候等により、シャクナゲの開花時期にずれが生じる可能性があります。
・昼食は、道の駅天城越え内のレストラン・テナントでの自由食(参加者負担)です。
・募集期間は3月27日(月)から4月14日(金)15時まで。電話対応のみとなります。
・定員は30人(最少催行人員10人)です。定員を超えた場合は抽選となります。
・新型コロナウイルス感染拡大防止対策にご協力ください。
・発熱等の風邪の症状が見られたら参加を中止してください。
 この場合、(一社)伊豆市産業振興協議会(TEL:0558-72-7007)までキャンセルのご連絡をお願いします。
・新型コロナウイルスの感染状況により、延期または中止する場合があります。
・参加者確定後、全員の方に案内ハガキを郵送いたします。

ツアーに関するお問合せ

【お問合せ先】
一般社団法人伊豆市産業振興協議会
住所:〒410-2416 静岡県伊豆市修善寺838-1
電話:0558-72-7007(土日祝日を除く8:30~17:15)

 

各ツアーのご紹介

【年間スケジュール】
 ※内容や実施日に変更が生じる場合があります。あらかじめご了承ください。

 ①2023.4.22(土
  天城の自然大満喫!シャクナゲと巨木を巡る天城路ハイキング

 ②2023.7.29(土)
  中伊豆の4つの体験ツアー ~ 豆腐作り、わさび加工、引き馬、ワイナリー工場見学をよくばり体験 ~

 ③2023.11.11(土)
  夜のライトアップスポットツアー ~ 修善寺虹の郷・竹林の小径 ~

 ④2024.2.3(土)
  冬に満開の土肥桜と御朱印めぐり、駿河湾フェリーで富士を眺めて

※各ツアーの詳細につきましては、募集開始時に同ページにて公開いたします。

検索条件

予約 購入
PageTop