伊豆市観光情報サイト

伊豆市観光情報サイト

文字サイズ
  • 標準
巡る・歩く(183件)

源範頼(みなもとの のりより)の墓(源頼朝の弟)

源範頼の墓①
源範頼の墓①

源範頼は、源頼朝の異母弟で、義経の異母兄。遠州池田宿の生まれで、幼少期を蒲の御厨で過ごしたため、「蒲の冠者(がまのかじゃ)」とよばれていました。

源氏の総帥として平家討伐で大きな武功を立てましたが、建久4年(1193年)、源頼朝討ち死にの誤報が伝えられ、悲しむ北条政子に「範頼ある限りご安心を」と慰めたため幕府横領の疑いを招き、範頼は百方陳弁に務めたが、ついに修禅寺八塔司(はったす)の一つ信功院に幽閉されました。その後、梶原景時(かじわら かげとき)の不意打ちに会い、防戦の末自刃したといわれています。信功院は、現在の日枝神社の下あたりにあったと伝えられています。

修禅寺から西の小山地区の山腹にあり、源範頼の墓と伝わる祠があったが、明治12年に骨壺が掘り出され、範頼の墓を裏付けるものとなりました。

現在の墓は昭和7年に、日本画家・安田靫彦のデザインにより建立されたものです。

源範頼の墓

所在地  〒410-2416静岡県伊豆市修善寺
電話番号  0558-72-2501(伊豆市観光協会修善寺支部)
URL  http://www.shuzenji-kankou.com/(伊豆市観光協会修善寺支部)
駐車場の有無 なし (小山有料駐車場をご利用ください)
アクセス

【アクセス】伊豆箱根鉄道 修善寺駅よりバス8分 伊豆箱根バス・東海バス 修善寺温泉行き「修善寺温泉」下車 徒歩12分

源範頼の墓園地
源範頼の墓園地
源範頼の墓②
源範頼の墓②
源範頼の墓への道しるべ
源範頼の墓への道しるべ
日枝神社の階段下にある信功院跡の碑
日枝神社の階段下にある信功院跡の碑

源範頼の墓 地図

関連情報

検索条件

予約 購入
PageTop