12月下旬からつぼみがほころびはじめ、1月上旬に開花し、2月下旬ごろまで咲き続ける早咲き桜の祭典『土肥桜まつり』が、土肥金山駐車場で開催されます。
【開催日時】 2023年1月20日(金)~2月5日(日)
各日 10:00~15:00
【会 場】 土肥金山 駐車場
・地場産品直売 ・スタンプラリー ・土肥桜フォトコンテスト
・E-BIKE(電動アシスト付自転車)等のレンタサイクル
・土肥桜まつり限定御朱印(最福寺、土肥神社、清雲寺、安楽寺、妙蔵寺)
・ボンネットバス「踊り子号」で巡る土肥桜満喫ツアー
その他、楽しいイベントがいっぱい!
詳しくは 伊豆市観光協会土肥支部HP をご覧ください。
【土肥桜とは】
土肥桜は、日本で最も早咲きといわれる桜で、土肥温泉地内に大小あわせて約400本ほど植栽されており、極寒期に見頃を迎える珍しい桜です。花弁が大きくかつ全体が紅く染まり、茎が長く一枝に6~7の花をつけます。濃いピンク色の紅種と、薄いピンクがかった白種の2種類があり、紅種は平成19年に品種登録されています。
[主な土肥桜植生場所]丸山スポーツ公園、恋人岬、万福寺、土肥金山、大久保里山、松原公園、土肥山川堤防沿い、土肥こども園
土肥桜まつり期間中は、土肥金山駐車場にてイベントが開催されます。
各日 10:00~15:00
◆1月21日(土)
・豆州和太鼓集団『粋鼓伝』太鼓演奏
・土肥小中一貫校よさこいソーラン
・ミュージックライブ
◆1月22日(日)
・ミュージックライブ
◆1月28日(土)
・紙切り作家 水口ちはるさん 紙切り実演
・キッチンカー祭り
・ミュージックライブ
◆1月29日(日)
・キッチンカー祭り
・ミュージックライブ
◆2月4日(土)
・紙切り作家 水口ちはるさん 紙切り実演
・ミュージックライブ
◆2月5日(日)
・ミュージックライブ
真冬に咲く早咲きの桜『土肥桜』のライトアップが土肥金山庭園で行なわれます。
夜間入場は無料です。
【開催場所】土肥金山(静岡県伊豆市土肥2726)
【開催期間】2023年1月20日(金)~2月5日(日)の金・土・日曜日
【開催時間】17:00~20:30(最終入場20:00)
※荒天時は中止の可能性があります。
土肥桜まつり会場では、下記のとおり新型コロナウィルスの感染拡大対策、及び衛生管理を徹底します。
ご来場の際にはマスクの着用、手洗い消毒、キープディスタンス等、ご協力をお願い致します。
ご心配な点がございましたら、お気軽に会場スタッフまでお声掛け下さい