修善寺紙谷和紙工房では、紙漉き体験を実施しておりますが、
「紙漉き体験以外の工程も体験して知ってほしい!」という思いから、
紙漉き体験+原材料である三椏を加工する「黒皮削ぎプラン」をシーズン限定で実施します。
通常の紙漉き体験と同額で体験できるお得な機会に、是非ご参加ください。
詳しくは、Instagram@修善寺紙谷和紙工房をご覧いただき、
原材料の加工から体験できる貴重なこの機会にご参加ください!
【実施日】3日間限定開催
・2023年4月16日(日)
・2023年4月23日(日)
・2023年4月30日(日)
※各回先着順です。お早めにお申込みください。
【体験時間】10:00~12:00(予定)
【体験料金】お一人様5,000円(通常の紙漉き体験と同額)
【申込方法】各種SNS(Instagram・Twitter・FB)のDM又は、メール(washi.kamiya.shuzenji@gmail.com)にてお申込みください。下記内容をお送りください。
・体験希望日
・参加人数
・参加者氏名
・当日緊急連絡先(電話番号)
◎体験内容
①修善寺紙の歴史紹介
②和紙作りの工程説明
③三椏の黒皮剝ぎ体験
③和紙作り体験
④原材料づくり(状況に応じて)
◎利用条件
・体験で漉いた和紙は乾燥に約1週間程度の時間がかかります。乾き次第、郵送でのお渡しとなりますのでご了承下さい。(郵送費用は体験費用に含まれております。)
基本的に4月しか実施しない内容になる予定です。ご興味ある方は是非ご参加ください!