土肥桜は、早咲きで有名な伊豆・河津桜よりもさらに早く、例年1月上旬から咲き始める、日本で一番の早咲きの桜の一つです。
もともと土肥の山中にあった早咲きの桜を接ぎ木によって増やしたもので、品種名は『伊豆土肥(いずとい)』といい、濃いめのピンク色と薄めの色の2種類があります。
開花期間は1月中旬に開花し、1月下旬~2月上旬には満開となります(天候により前後します)。
伊豆市内観光施設のロケ撮影等の申請、画像提供依頼について
”日本で最も早咲きの桜”『土肥桜まつり』[2023年1月20日(金)~2月5日(日)]
検索条件