山岳遭難事案多発!!
天城シャクナゲコースでは、道迷い等の遭難事案が多発しております。遅い時間からの入山や無理な登山は控えていただき、万一の場合は、下記連絡先までご連絡ください。
また、こちらのページには登山時の注意事項が掲載されておりますので、参考にしてください。
駿東伊豆消防本部
電話 0558-74-0119
伊豆中央警察署
電話 0558-76-0110
登山前に天気をチェック
日本気象協会 天城山の天気
入山届を提出しましょう
【オンラインで登山届を提出】
『コンパス~山と自然ネットワーク』
『Netで登山計画書ナビ(静岡県警のみ)』
【書類で登山届を提出】
登山計画書について(リンク先:静岡県警HP)
[天城山の管轄署]大仁警察署
[所在地]〒410-2323 静岡県伊豆の国市大仁680-1
[電話番号]0558-76-0110
無理な登山計画は立てず、下記の時間帯以降は入山を控えてください。
安全な登山のため、御協力をお願いします.
3・4月:午前9時
5~7月:午前10時
8月:午前9時30分
9・10月:午前8時30分
11~2月:午前8時
※天城山系は傾斜も厳しく、体調不良やけがを抱えた状態で無理してでも登山できる山ではありません。普段から運動をしておられない方、登山初心者は一般的なコースタイムより大幅に遅れる可能性があります。
春から秋にかけて、特に夏は、スズメバチ、アブ、ブヨ(ブト)、蚊などの活動が活発になる時期です。入山の際には虫刺されに十分ご注意ください。
・香水、化粧品、整髪料、香りの強い柔軟剤の使用は避けましょう。
・黒や紺などの暗色の服・リュックなどは避け、黒い頭髪を隠すよう明るい色の帽子をかぶりましょう。
・虫よけスプレーや、ハッカ油などを活用しましょう(成分が揮発するので、都度塗り直しをおすすめします)。
《気温、風速により防寒具の用意を!》
登山開始予定時刻の、伊豆市の予想気温「20度以下」、風速が「5m以上」の場合は、ダウンやグローブなどの防寒具を用意することをおすすめいたします。
※万三郎岳頂上は1,400m以上で、5月でも5度以下になり低体温症の危険性があります。
※夏場はゲリラ豪雨等発生の危険性があります。
東海バスでは、修善寺駅から天城山の「八丁池」にアクセスする路線バスを運行しています。
【運転期間】
4月~10月の土休日・ゴールデンウィーク期間(4月29日から5月7日)と、11月の毎日運行となります。
【問い合わせ】
(株)東海バス修善寺営業所
[電話]0558-72-1841
万が一登山中にトラブルが生じた場合はステッカーの番号をお伝えください
歩道内に写真のようなステッカーがあります。
このステッカー番号は、駿東伊豆消防本部に現在位置を伝えるためのものです。
万が一トラブルがあった場合は、その番号を駿東伊豆消防本部へとお伝えください。
駿東伊豆消防本部へはこちら
[電話]0558-76-0119
大仁警察署へはこちら
[電話]0558-76-0110
八丁池とその周辺、戸塚峠~小岳~万三郎岳~万二郎岳までの地域の2か所は国指定の特別保護地区となっています。(下記PDF地図参照)
また、国立公園の第2種特別地域内でもある特別保護地区ですので、様々な規制があります。
本来の生息地ではない植物を植える・動物を放すなどはもちろん規制されていますが、登山中についやってしまいがちな草花を摘む、石を採集する、昆虫を採集する、木を伐採することなども規制の対象ですので、お気を付け下さい。通行を妨げているからといって、勝手に木を切るような行為も規制の対象となります。
もちろん特別保護地区内はキャンプ、焚き火等が禁止されています。
場合によっては検挙されることもありますので、注意してください。
4/28(金)~6/30(金)の間、臨時のハイカー専用無料駐車場がご利用できます。
該当の期間中は、天城高原ハイカー専用駐車場が大変混雑いたします。
こちらが満車の場合は、臨時駐車場をご利用ください。
※天城高原ゴルフコース駐車場への駐車、及び路上駐車は絶対になさいませんようお願いいたします。
臨時駐車場地図URL
https://goo.gl/maps/xj772EG1WEM2
・下り御幸歩道は倒木により通りにくい箇所があります。
・旧天城トンネル~上り御幸歩道~八丁池から戸塚峠までは倒木の撤去が完了し通れる状態です。ただし、高所の折れ枝などの危険個所も存在します。危険個所付近にはピンク色のテープが施されているので頭上に注意して通行してください。
※ピンク色のテープは道しるべではありません。ピンク色のテープを目印にしての遭難事例もあります。ご注意ください。