『修善寺温泉』バスターミナルの向かい側に、レンタル着物・浴衣専門店『街ナビ ゆるり』があります。
男女合わせて浴衣160着、着物90着をご用意。お好きな柄をお選びください。
着物・浴衣選びに迷ったらアドバイスもしていただけます。
また、色々な種類の下駄・髪飾り・手提げなどの小物も揃っています。
もちろん着付けもしてもらえますよ!
手ぶらで来ても、まったく問題ありません!
好みの柄を選んだら、それに合う帯や小物を選び、着付けをしてもらって、修善寺温泉街へGO!
修善寺温泉街は着物や浴衣がよく似合います。
バスに乗って、修善寺虹の郷へ移動しての園内散策もオススメ!
虹の郷の日本庭園・匠の村・伊豆の村のエリアは、伝統的な日本の雰囲気があって素敵ですよ。
※冬季(10月1日~)の着物ご利用の際の、足袋のレンタルは行っておりません。
各自ご用意いただくか、足袋ソックス(販売品)をお買い求めください。
※料金やシステムは取材当時のものです。ご利用前に直接お問い合わせください。
【住所】 伊豆市修善寺818-1(『修善寺温泉』バスターミナル向かい)
【電話】 0558-88-9038
【URL】 http://machinavi-yururi.com/
【営業時間】 9時30分~16時30分 ※着物・浴衣は16時30分までに返却してください。修善寺温泉の日帰り温泉「筥湯」での返却もできます。
【料金】 下記参照(料金に含まれるもの…着物(または浴衣)・小物(帯、下駄、手提げ、日傘など)のレンタル、着付け、消費税)
※季節により、着物か浴衣どちらかの貸し出しになります。
◆浴衣(春期~9月30日):4,400円
・筥湯返却(20時まで):4,950円
・1泊(翌日正午までに返却):4,950円
※1泊(翌日返却)の場合、別途保証金1,000円が必要となります。(翌日浴衣ご返却時にお返しします)
◆着物(10月1日~冬期):5,280円
・筥湯返却(20時まで):6,050円
・1泊(翌日正午までに返却):6,050円
※1泊(翌日返却)の場合、別途保証金1,000円が必要となります。(翌日着物ご返却時にお返しします)
※着物の季節の場合、足袋はレンタルしておりません。
ご持参いただくか、足袋ソックス(100円)を販売いたしておりますので、ご購入ください。
【サイズ展開】
女性用:M/M~L/2L
男性用:M/L/LL/3L/4L
【その他】
手荷物預かり 1個200円 (9:30~16:30)※レンタル着物・浴衣ご着用のお客様は無料です。
修善寺温泉街は、特に竹林の小径の周辺は着物で散策するのがとっても似合う場所です。
観光だけでなく、お祭りの日にレンタルして浴衣でお出掛けも。
可愛い浴衣がたくさん揃ってるから、選ぶだけでも楽しいですよ。